photo journal

チャリティわっしょい

ランキング☆

sozai

無料ブログはココログ

手作り

ディスプレイ棚

イベント用の折りたためる棚が欲しい!

ただそれだけで始めて 夢中になって 作ってしまいました

あっちこっちズレズレですが 大丈夫(*^m^)自分用だもんね

こんな感じです

Dsc00085

二段の上には自立するバッグなら置けます

Dsc00086

棚を受ける板も取り外せます お買い得木材セット使用なので

上の棚受けは 細い板2枚

Dsc00087_2

外せば1段の棚 背板にS字フックを付けたり出来るかな

Dsc00089 

全部外すとこんな感じです バッグに入れて・・・

Dsc00090

(裁断ミスして 大きさギリギリですが)

使わないときはこのまま保管 イベントの時も持ち運びラクラク

(p_q*)・・・ウソ ラクラクじゃない 実はかなり重いんです(ーー;)”

でも なんとなく自分でも出来るって わかったから

次は材料選びも考えて サイズも角もきちんと合わせて

出来るかも?しれません

慣れない作業で今日はお疲れちゃん

すっかり寝坊してしまいましたが 気を取り直して

今日1日良い日になりますようにo(*^▽^*)o

吹きガラス

風邪でぼーっとしていたGWのおでかけ

唯一 しゃきっとしていた時間は・・・

吹きガラス体験でした

炉の中のオレンジ色のガラスが

グラスになるまでの変化は

とても不思議な体験でした

Dsc01707

3人の手作りグラスがやっと届きました

ぽってり感がたまりません( ^ω^ )

北杜市の*ガラス工房うず*さん

また 行きたいな

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

1週間が始まりましたね~

よぉ~し・・・って気分まで

ちょっと時間がかかるかな?

今週も 良い日が続きますように♪

izuさんの・・・

はんこ屋 noppo*さんこと izuさんから

お礼状なるものが届きました

o(*^▽^*)o

Dsc01709

私にまで・・・くれたのね♪

Dsc01710
きれいに開けられるかな~

Dsc01714
うっひゃ~~~素敵!!

izuさんの 賑やかな魅力モリモリ

いろんなはんかーさん達とお友達になって

いっぱい吸収して どんどん成長して

眩しいくらいのizuさん♪

これからも ファン1号として

応援させてくださいね

ハイジのパンみたい

雪が少し降りました

Dsc00705
庭のテーブルに置きっぱなしの石が

まるでハイジの素朴なパンみたい

きっと・・・全粒粉+天然酵母だね♪

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

Dsc00707
お洋服が出来ました

以前に作った時・・・

パツンパツンだったので

今回は絶対ゆったり!!

型紙のアッチ増やしコッチ足し

つなげてみたら

襟ぐり広すぎ~~

ゴムをいれてなんとか完成

恒例の娘との会話

「かなりぽっちゃりに見えちゃうよね~」

「ウチで着るんだからいいんじゃない!」

( ̄Д ̄;;バッサリ!!

今日一日 前向きに過ごせますように♪

ランキングに参加しています
↓ポチッと応援お願いしま~す

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ        Charm_banner_mini1_9

*My webshop*
 お時間ございましたらお寄りくださいませ

       Imgp0170

うつわ

先日のこと・・・

以前に通っていた陶芸教室の話をしたら

なんか 並べたくなって

Imgp0223
仕上げは先生がやってくださったので

自分の作品とは言いがたいけど

懐かしい気持ちで眺めてしまいました

冬はやたらに冷たい土の感触

思った形には出来ないけれど

なんとなくきれいに出来ちゃうロクロ

いつかまた・・・やってみたいな

Imgp0224

一生懸命に描いた 蛸唐草

Imgp0225
欠けちゃったけど 大切なうつわです

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

とてもとても 久しぶりに体調を崩し
日曜日の夜はトイレから出られず
昨日は悪寒に耐えられず
仕事時間あと30分のところ
我慢できず・・・早退・・・爆睡
なんとか復活して
今日は学校で 家教の講座
やっと今 ゆっくりとPC前に座ってます(o^-^o)
健康だけが 自慢の私でしたが
そろそろ そうもいかくなったと
度々感じています
自分のやりたい様々なこと
やらなければいけないこと
しっかり見極めて 元気に過ごしたいものです

ランキングに参加しています
↓クリックで応援していただけると嬉しいです

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ   Charm_banner_mini1_9

スイーツデコ体験

フリマのあと 

材料を買いに手芸店へ

『スイーツデコ体験教室』開催中!!

娘と二人で衝動買いならぬ♪衝動体験

Imgp0618

すっかり楽しんでましたが

うっかり・・・夫を100均で待たせてたっけ

そして今日はピアノ発表会のミニリハーサル

うまく弾けなくて 不機嫌な娘

白玉抹茶あんみつで何とか復活┐(´-`)┌

晴れ晴れ やれやれの3連休でした

新しい一週間 良い日が続きますように♪

ランキングに参加しています
↓クリックで応援していただけると嬉しいです

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ   Charm_banner_mini1_9

日曜日♪彫りDay

娘と二人の日曜日

私・・・夢中で消しゴム彫り

郵便番号枠その1 
大きすぎて切手スペース無し
封筒には使えそう♪
その2 シンプルなのに よれよれぇ

Imgp0224
途中から娘参戦♪ ミニはんこ 3つ
結構・・・上手(負け惜しみ入ってます(^-^;)

湿った庭では 挿し木の紫陽花が
初めてお花を咲かせてくれました 

Imgp0223

のんびりの日曜日です

ンキングに参加しています
↓クリックで応援していただけると嬉しいです

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ   Charm_banner_mini1_9

*My webshop*
 お時間ございましたらお寄りくださいませ

Imgp0170

☆宝石キラキラ~☆

凝り性親子 ストーブの前で 夜な夜な

宝石・・・量産 おゆまるバンザイ♪

Imgp0445

きれいでしょっ きれいだよねぇ~って

二人して 自画自賛 お幸せな者たちです

Imgp0446

そして冬休み目前~ 今日の私
家族を送り出し COCOの散歩 主婦シゴトほんの少し

いざショルダーバッグ 布を裁断 接着芯アイロン 
今年最後のトールペイント教室へ 
帰ってから お昼ごはん食べて ミシン 

出来た~っ 写真写真・・・と ここで娘帰宅
モデル登場 ジャストタイム・・・なのかなぁ

*モデルの身長140センチとちょっと だと思います(^-^;

Imgp0475

いい感じにブレた( ^ω^ )って ここでも自画自賛
でも・・・何故 この季節にハワイアン?


こんな1日でしたが

明日も充実した一日になりますように♪

ランキングに参加しています
↓クリックで応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ  Charm_banner_mini1_9

ショップの方も
  お時間ございましたらお寄りくださいませ

Imgp0170

天然石作り??

休日の夜 娘と天然石作り(*^m^)

Imgp0423

『おゆまる』って知ってますか?

お湯に入れると柔らかくなって

冷めると硬くなる 不思議な素材

ストーブの前は 二人のアトリエ(o^-^o)

Imgp0428

今年もあと半月 気忙しくなってきましたね

ささやかな楽しみを見つけつつ

そうじも 楽しみつつ

素敵な 一週間になりますように( ^ω^ )

ランキングに参加しています
↓クリックで応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ  Charm_banner_mini1_9

☆新作グラニーバッグ2点UPしました
   お時間ございましたらお寄りくださいませ

Imgp0170

願いは・・・夢は・・・

アニメ『サンベリーナ』のなかで

ツバメが空を飛びながら

気持ちよさそうに歌ってます

大好きなシーン

♪そう 願いは叶うさぁ~ 望むならばぁ~♪

そんな 希望いっぱいの歌声を

またまた登場 izuさんに 

はんこにしてもらいました

Imgp0826

何かに 押したくて・・・

使っているリネンのバッグに ペタッ

ずっと前から 

こういうバッグだったみたい

Imgp0831

気持ちが形になって

世界が広がったような気がします

ランキングに参加しています
↓クリック応援していただけたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

より以前の記事一覧

ブログ以前

  • 0003
    ブログを始める前の、手作りたち、時々振り返ってみるために☆ そしてGENのスタートからの歩み、ブログに残しておきたくて・・・

Follow Me (^v^)!

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31