白露
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 師走…起きられず(2012.12.12)
- 師走・・・走る(2012.12.09)
- 明日の夜は♪(2012.11.16)
- 第17回 チャリティわっしょい~pray for JAPAN~(2012.11.17)
- ランチと・・・(2012.11.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
「白露」 風情のある言葉ですね
日本語の奥深さを また思いました
写真もすてき・・・
お花の方もいいけれど 苔むした地面がなんとも…
GENさんの感性のするどさを 垣間見たような。
朝からすがすがしい気分になりました。
佳い一日を!
投稿: stitch | 2011年9月 8日 (木) 09時33分
こんにちは~暫くお邪魔しないうちに読んでない記事がいっぱい・・・
娘が熱を出して仕事を休み3日経っても治らず・・・病院3回通って9日目にやっと熱が下がりました。何ともえらい目に遭ってしまいました
病気は園児から貰ったようですが細菌ではなくウィルスだったらしく それが分かるまでなんと時間の掛かった事か。本人もげっそりですが周りもお疲れです
とりあえず治って良かった~GENさんもお気を付けください
今日の最初の写真 ステキですね~今朝は涼しく感じる様な気温で長袖を着てのお散歩でした
裾野はもっと肌寒い感じかしら? 短い夏 さわやかな秋 境目かな?
投稿: リクママ | 2011年9月 8日 (木) 13時40分
stitchさんへ
そうね・・・奥深い。
私もそう思っていました。
私は物事をあまり知らないけど、
いろいろ知っていると、
生活そのものが奥深くなりそうですね。
今朝は「白露」と聞いただけで、
お散歩がとても気持ちよくなりました。
来年のカレンダーは、
「二十四節気」の書いてあるものにしよう!なんてね♪
鬼が笑うかな?
投稿: GEN | 2011年9月 8日 (木) 17時22分
リクママさんへ
あら・・・大変でしたね。
でも、娘さんにとってはリクママさんと一緒で安心ですね。
前回のコメントは確か、「親子バトル」。
お互いの大切さを確認する時期だったのかなぁ~
看病+子育て+お仕事、おつかれさまでした。
裾野は朝晩はとても涼しくなりました。
夜には秋の虫が賑やかに大合唱
でも・・・まだまだ昼間は暑いです。
季節の変わり目ですね。
お互いに、自分もいたわりながら過ごしましょうね。
夏の疲れが出ませんように!!
投稿: GEN | 2011年9月 8日 (木) 17時31分