出稼ぎキャンプと名付けたけれど
牧場から帰ってきましたよ~
『出稼ぎキャンプ』と名付けたけれど、出かけてみれば、Cat's Paw夫妻が準備してくれたテントに泊まり、一夜目は「骨董屋さん」の火をお借りして、レトルトカレーを温めて食べ、その後は買い食いのみ・・・準備不足でこれはキャンプじゃなくて「テントに素泊まり」だわ、と気づく始末。
Cat' Pawさん、骨董屋さんすっかりお世話になりました。
「出店」と「キャンプ」
我が家はいっぺんに2つは無理だったかな?
今回は娘の成長を強く感じた3日間でした。1日目も2日目もお店に掛かりきりの私、お昼寝ばかりの夫だった。なのに不満ももらさず、一人でいろいろ楽しんで、充実している様子。「引き馬体験」も、一人でチケットを持って並び、一人で馬に乗っている。出店場所のすぐ後ろがスタート地点だったから、何とか写真撮影に間に合った私。
「見てて~」「お母さんもいっしょに!!」が口癖だったのに・・・うるうる。
さすがに3日目の朝、アスレチックから落ちて、ひざをすりむいて、いっしょにお店番。少し甘えん坊に戻ったけれど、もう疲れちゃったよね、がんばってたよね、ごめんね!
最後に、「自分が一番」の母から、がんばった娘にかわいいテディベアをプレゼント。
コレで許してもらえるかな?
マーケットの方は、目標に半歩及ばずって感じかな?でも、いろんな方とお話しできて、すんごく良かった。日差しの強かった3日間、ダブルガーゼのマフラーをその場で首に巻き「助かりました」と言っていただいたり、小型犬を抱っこしていた方が、浅めのショルダーバックにワンちゃん入れて、「これでお互いに暑くないわ~」と笑顔。少しはお役に立てたかな・・・
そして、一番気持ち良かったのは、朝の牧場。ちょっと肌寒いけど、気持ちいい!自然がいっぱいで、でも不便じゃない。初心者にはちょうどいい場所。
今度はホントの「キャンプ」をしたいな!まず、アウトドアグッズ好きインドア派、お昼寝ばかりの、夫改造計画から手をつけようか・・・!!もう、遅いかな??
« 夏らしくなってきた~ | トップページ | 藍染めの前掛け »
「手作り」カテゴリの記事
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 師走・・・ふりかえる(2012.12.13)
- 師走・・・縫う(2012.12.10)
- ちょこん(^^;) 追記あり(2012.11.21)
- バッグを2点(2012.11.19)
- 明日の夜は♪(2012.11.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
GENさーんおかえりなさいー
3日間楽しい夏休みだったみたいで
何事もなく無事帰ってこられてよかったですねー
娘さんもひと夏の体験で、
少し成長されて楽しかったみたいですね。
旅の疲れがとれましたら、
お土産話聞かせてね。
今度は秋祭りに、よろしくー
投稿: komezo | 2007年8月15日 (水) 21時40分
こんばんは♪
出稼ぎキャンプお疲れさまでした!!
Cat's Pawさんのショップと並んでとっても素敵なショップが二つ!とっても嬉しかったです♪
牧場でチョークバッグとフクサを購入させていただきました(^^♪
可愛くて使いやすそうなのに、使うのがもったいなくて・・(笑)
今、コレクションケースにディスプレイさせてもらってます♪
今度サイトでアップさせてくださいね(*^_^*)
チョークバッグはちょっとしたヒントもいただいて、ハンドメイド好きな私の心はウッキウキでした☆
またお会いできたらな~って思います♪
滝沢には毎年3~4回は行くんです。
真夏の牧場の朝は本当に気持ちがいいですね!
来週あたり、また行きたいと夫に相談中だったりします(爆)
投稿: tamago mam | 2007年8月15日 (水) 21時50分
komezoさんへ
無事帰ってきましたよ~実はかなりヨレヨレの私ですが・・・御土産は有りませんが、お話ならいくらでも!!
komezoさんも忙しかったようですね。
猫ちゃん達は今日から日常に戻って、ほっとするのかな?
私もこれから『秋祭り』に向かって、がんばりまっせ~
頭の中ではいろいろ出来てるし、さっそくネットで布を注文した。後は夏休み終了を待つのみ!!
しばらくは『母』をがんばらねば・・・
tamago mamさんへ
ご訪問ありがとう、ブログにお返事いれました~☆☆
投稿: GEN | 2007年8月16日 (木) 07時59分